このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
学び、 伸ばし、ひらく 滝合小の教育 未来をひらく「チーム滝合」で生きる力を育みます
メニュー
ホーム
校長あいさつ
校歌
学校所在地
お知らせ
配布資料
学級のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
かわせみ
給食室より
給食カレンダー
食育カレンダー
非常変災時の対応
PTA
東京ベーシックドリル
体罰防止宣言
学校経営重点計画
ダウンロード
カウンタ
COUNTER
ICT推進室
ICT活用教育推進室
http://www.hino-tky.ed.jp/ict-edu/
桜と芝生の学校 滝合小へようこそ
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
縦割り遊び
パブリックスペース
02/21 16:16
メンコ遊び
パブリックスペース
02/20 17:58
新1年生入学説明会
パブリックスペース
02/19 16:16
あたたかな1日でした!
パブリックスペース
02/18 14:54
3年生クラブ見学
パブリックスペース
02/15 16:24
滝合だより
滝合だより
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/02/21
縦割り遊び
| by:
teacher1
中休みの時間を利用して、6年生が中心となって遊ぶ縦割り遊び。
そんな縦割り遊びのも、残りわずかになってきました。
一年間の活動を通して、仲を深めたさまざまな学年の友達と元気にいっぱいに遊ぶ姿がたくさん見られました。
16:16 |
投票する
| 投票数(2)
2019/02/20
メンコ遊び
| by:
teacher1
今日からパワーアップタイムでメンコ遊びが始まりました。
朝の体育朝会でメンコの遊び方などを学び、中休みのパワーアップタイムでどの児童も楽しんで活動しました。
17:58 |
投票する
| 投票数(4)
2019/02/19
新1年生入学説明会
| by:
teacher1
来年度入学する新1年生の入学説明会がありました。
入学まで約2か月、登校の仕方を覚えたり持ち物を揃えたりと子供も保護者の方も
少しドキドキしている頃だと思います。
滝合小学校は安心して登校できるように、準備万全で待っています。
在校生も新入生の入学を楽しみにしているので、安心して登校させてください。
16:16 |
投票する
| 投票数(4)
2019/02/18
あたたかな1日でした!
| by:
teacher1
かわせみ1組で育てている「パンジー」と
「チューリップ」です。今日は、土のかわきの様子から、朝と昼の2回水やりを
しました。この何日かで、チューリップの芽がずいぶんと大きくなってきました。
このお花は、4月の入学式の日に、式場となる体育館への通り道に、1年生の入学をお祝いして飾られる予定のお花です。明日は、その「新1年生の保護者会」が行われます。嬉しい日を飾るお花たちを、明日からもしっかり育てていきます。
14:54 |
投票する
| 投票数(4)
2019/02/15
3年生クラブ見学
| by:
teacher1
本日、3年生のクラブ活動見学がありました。実際に体験したり、目の前で見たりと、とても楽しそうに取り組んでいました。来年度、どんなクラブが発足するかまだ分かりませんが、楽しい活動をしてほしいです。
16:24 |
投票する
| 投票数(2)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学校情報
日野市立滝合小学校
〒191-0055
東京都日野市西平山
2丁目3−1
TEL:042-583-5172
FAX:042-583-5173
本日の給食
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project